ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ

ジオターゲティング





にほんブログ村



釣行記 ブログランキングへ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2020年03月16日

奇妙なヨリトフグ(水フグ) ゲット

フグの中で唯一無毒とされているヨリトフグ。
引き上げる際に体に多くの水を吸い込んで膨らませて、
物凄く重くなるので別名「水フグ」と呼ばれる。

確かに重く釣りあげるまでは大物を期待したのだ・・・残念。
でも市場ではあまり出回らない貴重な種なのでラッキーかなぁ。

今朝は風がやや強くてカヤックでは釣り難く、今回はコレ1匹で終了。


で、自宅では以下に調理。
・刺身(トラフグと比べて身が柔らかく、薄造りすののが難しかった)
・白子のホイル焼き(バターの味がしっとり効いてクリーミーな仕上がり)
・お鍋(アラでとった出汁で作った鍋は最高)
・おじや(お鍋の〆はやっぱりコレでしょう)
・肝煮(冬だと脂のノリもいいね)
・皮引き ポン酢(鶏皮のような強い弾力あって、包丁を研ぎなおしても切り難かった)
・皮引き キムチ(コチュジャンと合えて、韓国風の味でもイケますね)
・ヒレ酒(香ばしいお酒、体がポカポカしますね)


フグは突然変異するものもありますので、良い子はマネしないで下さいね

3/15 てつ

奇妙なヨリトフグ(水フグ) ゲット


いい天気

奇妙なヨリトフグ(水フグ) ゲット


奇妙なヨリトフグ(水フグ) ゲット

奇妙なヨリトフグ(水フグ) ゲット


早速 捌く

奇妙なヨリトフグ(水フグ) ゲット


ヨリトフグの刺身

奇妙なヨリトフグ(水フグ) ゲット


トラフグと比べて身が柔らかく、薄造りすののが難しかった

奇妙なヨリトフグ(水フグ) ゲット


白子のホイル焼き(バターの味がしっとり効いてクリーミーな仕上がり)

奇妙なヨリトフグ(水フグ) ゲット


アツアツのお鍋

奇妙なヨリトフグ(水フグ) ゲット


アラでとった出汁で作った鍋は最高

奇妙なヨリトフグ(水フグ) ゲット


おじや お鍋の〆はやっぱりコレでしょう 

奇妙なヨリトフグ(水フグ) ゲット


うまっ

奇妙なヨリトフグ(水フグ) ゲット


肝煮(冬だと脂のノリも違いますね)

奇妙なヨリトフグ(水フグ) ゲット


皮引き ポン酢(鶏皮のように強い弾力あって、包丁を研ぎなおしても切り難かった)

奇妙なヨリトフグ(水フグ) ゲット


皮引き キムチ(コチュジャンと合えて、韓国風の味でもイケますね)

奇妙なヨリトフグ(水フグ) ゲット


ヒレ酒(香ばしいお酒、体がポカポカしますね)




















このブログの人気記事
GW4日目、潮が動いている時間帯を見計らい カヤックフィッシング
GW4日目、潮が動いている時間帯を見計らい カヤックフィッシング

ホッケ釣れるかなぁ カヤックフィッシング
ホッケ釣れるかなぁ カヤックフィッシング

甘鯛 いつ見ても鮮やかでキレイな魚ですね。
甘鯛 いつ見ても鮮やかでキレイな魚ですね。

GW5日目/最終日 降雨前のわずかな時間でカヤックフィッシング
GW5日目/最終日 降雨前のわずかな時間でカヤックフィッシング

GW3日目、強い南風が吹くもカヤックフィッシング
GW3日目、強い南風が吹くもカヤックフィッシング

同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事画像
サワラ狙いで
ホタルイカシーズン到来
寒波を過ぎた穏やかな海
今年最初のカヤックフィッシング
久しぶりのレンコダイ
スミイカ1パイの激渋
同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事
 サワラ狙いで (2025-04-20 17:31)
 ホタルイカシーズン到来 (2025-03-30 16:06)
 寒波を過ぎた穏やかな海 (2025-02-16 10:52)
 今年最初のカヤックフィッシング (2025-01-26 18:51)
 久しぶりのレンコダイ (2024-11-17 17:45)
 スミイカ1パイの激渋 (2024-10-27 19:19)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奇妙なヨリトフグ(水フグ) ゲット
    コメント(0)